【コープの団体じてんしゃ保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
公開日:
付帯補償の自転車保険, 家族向けの自転車保険
コープの団体じてんしゃ保険とは?
コープの団体じてんしゃ保険は、生協組合員限定で加入できる自転車保険です。保険の団体契約者はコープ事業連合、保険の引受会社はあいおいニッセイ同和損保です。保険の募集は年1回2月に行われ、保険料や補償内容は毎年変更されます。最新の情報は、コープの団体じてんしゃ保険のホームページで確認して下さい。
保険料について
コープの団体じてんしゃ保険の保険料は、加入プランと前年度支払い保険金の金額により変化します。コープ全体で支払われた保険料の総額が支払われた保険金の総額より多い場合は、翌年の保険料が値下げ、コープ全体で支払われた保険料の総額が支払われた保険金の総額より少ない場合は、翌年の保険料が値上げされます。(参考例:家族全員補償1型の年一時払い保険料4,680円)
補償内容について
コープの団体じてんしゃ保険は、自転車搭乗中の事故によるケガと日常生活中の事故による賠償責任を補償した保険です。保険金の額は加入プランと年度により異なりますが、2014年度版1型の場合の賠償責任保険金は最高1億円、死亡障害保険金は最高935万円、通院保険金は日額1,000円、入院保険金は日額2,000円、手術保険金は入院保険金の5倍または10倍となっています。
加入申し込み方法について
コープの団体じてんしゃ保険は、書類申し込みで加入する仕組みとなっています。まずはお住いの地域にあるコープネット保険センターに電話でお問い合わせ下さい。対応エリアは東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟の1都7県です。なお、2014年度分の募集は終了しています。2015年度分の募集をお待ち下さい。
コープの団体じてんしゃ保険のまとめ
保険名 | コープの団体じてんしゃ保険(2014年版1型) |
---|---|
補償範囲 | 個人・配偶者・その他親族 |
補償内容 | 傷害補償・賠償責任補償 |
月額保険料 | 390円 |
年額保険料 | 4,680円 |
賠償責任保険金 | 最高1億円 |
死亡後遺障害保険金 | 最高935万円 |
通院保険金 | 日額1,000円 |
入院保険金 | 日額2,000円 |
手術保険金 | 入院保険金の10倍(入院中)・入院保険金の5倍(それ以外) |
加入方法 | 対面形式 |
書類提出 | 必要 |
診断書提出 | 不要 |
必ずご確認下さい!!
初めての自転車保険ガイドで紹介しているのは公開時点の情報です。最新の情報とは差異が生じる可能性もあります。損害やトラブルが発生しても一切の責任を負いませんので、契約申し込み前に必ず、各自転車保険の公式サイトやパンフレットを確認して下さい。(個人向け自転車保険の一覧/家族向け自転車保険の一覧/特約補償自転車保険の一覧)
関連記事
-
-
【あうてケガの保険バイクル】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
あうてケガの保険バイクルとは? あうてケガの保険バイクルは、「あんしん・うれしい・てい
-
-
【セブンイレブン自転車向け保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
セブンイレブン自転車向け保険とは? セブンイレブン自転車向け保険は、日本全国のセブンイ
-
-
【あんしんあんぜん自転車保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
あんしんあんぜん自転車保険とは? あんしんあんぜん自転車保険は、CJプラス会員限定で加
-
-
【THEケガの保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
THEケガの保険とは? THEケガの保険は、大手損害保険会社「損保ジャパン」の傷害総合
-
-
【サイマプレミアム安心パック】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
サイマプレミアム安心パックとは? サイマプレミアム安心パックは、自転車通販サイト「サイ
-
-
【ソフトバンク自転車あんしん保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
ソフトバンク自転車あんしん保険とは? ソフトバンク自転車あんしん保険は、ソフトバン
-
-
【エース損保自転車でも安心】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
自転車でも安心とは? 自転車でも安心は、外資系損保会社「エース損害保険株式会社」の自転
-
-
【ネットde保険さいくる】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
ネットde保険さいくるとは? ネットde保険さいくるは、大手損害保険会社「三井住友海上
-
-
【JCBトッピング保険自転車プラン】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
JCBトッピング保険自転車プランとは? JCBトッピング保険自転車プランは、その名通り
-
-
【ポケット保険自転車コース】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
ポケット保険自転車コースとは? ポケット保険(通称:ポケホ)は、三井住友VISAカード