【あんしんあんぜん自転車保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
公開日:
付帯補償の自転車保険, 個人向けの自転車保険
あんしんあんぜん自転車保険とは?
あんしんあんぜん自転車保険は、CJプラス会員限定で加入できる自転車保険です。CJプラスとは、サイクリング文化の普及推進を行う公益財団法人「日本サイクリング協会(通称:JCA)」の公認会員組織です。日本サイクリング協会の公認事業者である株式会社サイクリックが保険の募集、朝日火災海上保険株式会社が保険の引受を行っています。CJプラスに入会した時点で自動付帯されるベーシックプラン、任意加入のエコノミープラン・スタンダードプラン・プレミアムプラン、4種類の保険プランが用意されています。
保険料について
あんしんあんぜん自転車保険の保険料の前にまず、CJプラスの会費を紹介します。CJプラスの会費は年間2,700円です。ベーシックプランであればこれだけですが、より補償内容が手厚いエコノミープランの場合は年間3,000円、スタンダードプランの場合は年間5,000円・プレミアムプランの場合は年間9,000円の保険料が必要です。
補償内容について
あんしんあんぜん自転車保険の補償内容は、加入する保険プランによって変わります。ベーシックプランは保険料が不要ですが、死亡後遺障害補償として100万円、これだけで個人賠償補償・入院補償・手術補償などは付いていません。自転車事故によるリスクを抑えたい方には他のプランへの加入をオススメします。エコノミープラン・スタンダードプラン・プレミアムプランの補償内容は以下の表で確認して下さい。
エコノミープラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
死亡障害保険金 | 425万円 | 725万円 | 756万円 |
賠償保険金 | 1億円 | ||
入院保険金 | 日額4千円 | 日額8千円 | |
手術保険金 | 2万円 or 4万円 | 4万円 or 8万円 | |
入院一時金 | ― | 3万円 | |
救援者費用 | ― | 100万円 | |
大会等キャンセル費用 | ― | 10万円 |
以上が任意加入であるエコノミープラン・スタンダードプラン・プレミアムプランの補償内容と保険金額になります。この他にも示談交渉サービスや訴訟費用・弁護士報酬・仲裁和解調停費用補償サービスも付いています。保険料は決して安いとは言えませんが、その分補償内容はかなり充実した自転車保険です。
加入申し込み方法について
あんしんあんぜん自転車保険の加入申し込みはインターネット上で行えます。プランの選択・規約の確認・情報の入力・保険料の支払いと、全ての手続きをインターネット上で済ませることができ非常に便利です。なお、料金の支払い方法はクレジットカード決済・ヤフーウォレット決済・コンビニ決済の3つの方法が用意されています。
あんしんあんぜん自転車保険のまとめ
保険名 | あんしんあんぜん自転車保険(CJプラス自転車保険) |
---|---|
保険プラン | ベーシック・エコノミー・スタンダード・プレミアム |
補償範囲 | 本人 |
補償内容 | 傷害補償・賠償補償 |
保険料 | 会費2,700円+任意保険料3,000円・5,000円・9,000円 |
賠償責任保険金 | 最高1億円 |
死亡後遺障害保険金 | 最高756万円 |
入院保険金 | 最高8,000円/日額 |
手術保険金 | 最高8万円 |
示談交渉 | 有り |
弁護士費用補償 | 有り |
裁判費用補償 | 有り |
加入方法 | パソコンやスマートフォンでのインターネット申し込み |
書類提出 | 不要 |
診断書提出 | 不要 |
必ずご確認下さい!!
初めての自転車保険ガイドで紹介しているのは公開時点の情報です。最新の情報とは差異が生じる可能性もあります。損害やトラブルが発生しても一切の責任を負いませんので、契約申し込み前に必ず、各自転車保険の公式サイトやパンフレットを確認して下さい。(個人向け自転車保険の一覧/家族向け自転車保険の一覧/特約補償自転車保険の一覧)
関連記事
-
-
【朝日火災の自転車保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
朝日火災の自転車保険とは? 朝日火災の自転車保険は、野村グループの損害保険会社「朝日火
-
-
【タフケガの保険自転車プラン】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
タフケガの保険自転車プランとは? タフケガの保険自転車プランは、大手損害保険会社「あい
-
-
【ドコモサイクル保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
ドコモサイクル保険とは? ドコモサイクル保険は、その名の通りNTTドコモが販売する自転
-
-
【コープの団体じてんしゃ保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
コープの団体じてんしゃ保険とは? コープの団体じてんしゃ保険は、生協組合員限定で加入で
-
-
【ちょこっと保険自転車プラン】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
ちょこっと保険自転車プランとは? ちょこっと保険自転車プランは、ヤフープレミアム会員専
-
-
【自転車の責任保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
自転車の責任保険とは? 自転車の責任保険は、インターネット申し込み限定の自転車保険です
-
-
【サイクル自転車の保険】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
サイクル自転車の保険とは? サイクル自転車の保険は、「GKケガの保険交通傷害プラン」に
-
-
【サイマプレミアム安心パック】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
サイマプレミアム安心パックとは? サイマプレミアム安心パックは、自転車通販サイト「サイ
-
-
【ポケット保険自転車コース】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
ポケット保険自転車コースとは? ポケット保険(通称:ポケホ)は、三井住友VISAカード
-
-
【あうてケガの保険バイクル】保険料・補償内容・加入申し込み方法について解説
あうてケガの保険バイクルとは? あうてケガの保険バイクルは、「あんしん・うれしい・てい